楽天市場

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

バターバトラーの魅力と集めている限定缶

グルメ・レシピ

フィナンシェ、お好きですか?
わたしはフィナンシェ全般大好きではあるのですが、特に推しの一品がありまして。

それが、「バターバトラー」!
公式サイトやX(Twitter)もあり、定期的に情報を確認しております
( ̄▽ ̄)

写真のは、現在の期間限定(なのかな?)キャニスター缶です。
販売情報を見た次の日くらいにお店の買いに行ってました(¥2000)。

バターの風味が濃厚で口当たりがすごく好みなのです♪
一口で食べられてしまうので、そこだけ口惜しいですw
(味わって食えや自分w)

初めて食べた時、お店を知るきっかけはプレゼントとして貰ったことだったんですが、好みすぎて以降は自分で店舗へ足を運んで買うように
( ´ ▽ ` )

公式サイトとかから通販で買えたりもしますが、新宿の店舗がそこまで遠くないので現地に行ってしまいます。
ポイントカードにポイントつくしw
なんなら「8のつく日はポイント2倍」という制度があるので8日18日28日とかに買いに行きたくなりますw

あとは、店舗限定の販売商品があったりと、店舗によって個性が出されていたりも。
いい販売戦略されていらっしゃる
( ´ ▽ ` )

フィナンシェ以外にもガレットや、キャラメルポットなる可愛いサイズのケーキのようなものもあるのですが、わたしはやっぱりフィナンシェばかり買ってます。
ガレットなども美味しいですよ( ̄▽ ̄)
写真のレモンケーキも、もちろん言わずもがなで美味しゅうございました♪
(紅茶と合うだろな)

 

デザインも惹きつけられるものがあって、キャニスター缶は今後も買い集めていくんだろうなって予感しかしませんw

フィナンシェ好きな方には全力でおすすめさせていただきたい。
セブンの「金のフィナンシェ」、ファミマやローソンのフィナンシェなどなどいろいろ買い集めて、食べ比べがしたくなってきました。
結局甲乙つけがたくって、どれも優勝しそうではありますが
( ̄▽ ̄)

バターバトラーの販売店舗は新宿店(2カ所)のように常設なところもあれば、期間限定で出店されている場合もあったりするので街中で見かける機会もあるかもしれません。

買って損はしない素敵フィナンシェですので、よろしければぜひぜひご賞味を♪

…キャニスター缶がどれくらいのペースで販売されているのか、サイクルが気になる今日この頃ですw

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

グルメ・レシピ
nagaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました