楽天市場

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

出かけたくないけど飛び跳ねるのは大好き

雑学

飛び起きるのは心臓に悪いので好きくないw

出不精だけど運動は割と好き。
けど外に出るのは(着替えるの含めて)めんどくさい
( ̄▽ ̄)

そんなものぐさ坊主なわたしが最近たどり着いたのは、トランポリンです!w

トランポリンの効果

サッと軽く調べただけでも、

・運動効果:
トランポリンの運動量はジョギングの約1.7倍に相当するとされています(NASAの発表!)。
5分のジャンプが約1キロのジョギングと同等の効果があると言われているそうな。

・フィットネス効果:
トランポリンを使用することでコアマッスルを鍛えることができるとのこと。
体幹にも良さそうな気しかしません。

・むくみ解消と美肌効果:
トランポリンの運動により、むくみの解消や老廃物の排出が促進されるため、美肌効果が期待できます。
体力面以外でのそうした効果は嬉しいものですね。

・リンパ液の流れをよくする効果:
リンパ液の流れを改善し、アンチエイジング効果が期待できるらしい。

こういったお話がありました。

 

家庭用トランポリンは、お馴染みの丸いやつから、最近は四角いクッションのようなものまでと色々売られています。

住まいの生活動線上にあえて置いておいて、移動の都度ぴょんぴょんとしたいところです。
わたしは膝関節が弱いので、そこの強化もできたらいいなと思いつつ。

出かけずに運動ができること(それも楽しく)。
わたしが一番重要視していることです!
(このひきこもりめ( ̄▽ ̄)w)

 

トランポリンパーク「トランポランド」という施設にも行ったことがあるんですが(埼玉県新座市だったかな?)、すごく楽しかったですし、飛んだり跳ねたりというのは良いものでした。
飛べない人間がトランポリンの力を借りることで普段よりも高く跳ぶことができる。
そんな非日常な体験はとても気持ちがいいものです。

ちなみに、施設のでっかいトランポリンでの飛び跳ねは、自分の顔をセルフ膝蹴りかまさないようにご注意ください。。(経験者w)
慣れてきたらや通常の飛び跳ねに安定感がでてきたらになりますが、バク宙も楽しいものです。
(マットのある安全な場所でやるようにしましょう。自信がない場合はやめましょう)
個人的には全宙よりもバク宙の方が簡単。
鉄棒の逆上がりイメージをベースにしてたら案外覚えやすかったです。

家庭用トランポリンで飛び跳ねの浮遊感に慣れて、高く大きくを求めてトランポリンパークに行くというのも楽しいかもですね
( ̄▽ ̄)

出不精のわたしはひとまずは家庭用を堪能しまくりますが、アクティブな方は飛び跳ねて、ついでに健康面の数字もいい方に飛び上げていかれたら良いのではと思います♪

 

お読みいただき、ありがとうございます。

雑学
nagaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました