楽天市場

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

豆乳メーカーという、買う以外の選択肢

グルメ・レシピ

なんだこれは、、
乾燥大豆+水で作れてしまう、、だと。。!!

 

そんなことが可能なのであれば
節分の際にやたらと余りがちな
乾燥大豆の救世主になるじゃないか。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やわらかサクサク 節分 福豆(国内産) 100g×10袋 年中お届け
価格:3,550円(税込、送料無料) (2024/4/14時点)

 

↑こういうやつらの。

 

そもそも豆乳自体が健康飲料なわけで。
いっとき水を飲むような勢いで
ゴクゴクと無調整豆乳を補給してましたわ。

(やりすぎ、非推奨。
真似なさらないでください ^^;)

冒頭のマシーンに乾燥大豆と水を入れ、
加熱して豆をすりつぶして
豆乳にするらしい。

素朴な疑問だけど、乾燥大豆じゃなく
きな粉ぶっ込んでもいいんだろうかね?

少〜し気になるところですw

 

お読みいただき、ありがとうございます。

グルメ・レシピ
nagaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました