楽天市場

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんな人ならタイムズカーシェア!

ライフスタイル

冒頭、汚れた写真ですみません。。
( ̄▽ ̄;)

タイムズカーシェア、わたくし利用しておりまして。
維持費やら駐車場代やらガソリン代などが辛いので、マイカーは持たない。
けれど、たまには車に乗りたい。
(車じゃないと行きにくい場所や天気悪い時は車で移動したい)
なんて時に重宝しているわけです。

生活環境での条件縛りなどもありますが、おすすめできるタイプはどんな方なのか、1人語りしてみたいと思いますw

カーシェア向いてるのでは?属性さん

・都市部に住んでいて、普段の移動は電車やバスなどの公共交通機関で足りる。
(けど車に乗るのは好きな方)

・交通網が整備されて不便が特になく、マイカー所持した場合の「駐車場代」「保険等の維持費」「ガソリン代」などでコスパの悪さが出る状況な方。
(でもたまには車乗りたい)

・住まいの近いところにタイムズカーシェア(駐車場に借りれる車が停めてある)の駐車場がある方。
(運要素は否めません)

などに強くおすすめできます。
維持費も普段のメンテナンスもめんどくさいけど、たまに車に乗りたい人。
そういう人にはいいんじゃないかなと。

ここが便利

パソコン使ってwebからでも、アプリがあるのでスマホからでも、簡単に操作ができます。
マイページに普段よく使うステーションの登録もできるから予約もラクに行えますし。

15分単位の時間区切りで予約できるし、車の貸し出し状況も見やすいです。
個人的には、現状、サイトやアプリについて不満はないですね。

原則、借りた駐車場に使い終わったら返却しに来るという流れで駐車場ごとの車種は固定されていますが、たまに同じ駐車場でも貸し出してる車の種類が変わったりします。
それまた楽しい。

借りたタイミングによっては車のガソリン残量が少ない場合もありますが、備え付けの給油カードにて給油ができます。
ガソリンスタンドに寄って給油した手間賃的な意味なのか、給油することでポイントがもらえたりもします。
もちろん、ドライバー側が給油代を支払うということは発生しません。
(以前勘違いしていて、「ガソリン代の持ち合わせなんてないぞどうしよう」ってなってましたw)

わたしの使い方

わたしはとりあえず、月1回最低1時間乗るように心がけています。
というのも、カーシェア会員の月会費が1000円ちょいほどするのですが、この1000円ちょいは利用料金と相殺されるからです。

月会費の1000円ちょいは、車に乗っても乗らなくても発生する固定費です。
1時間利用すると、1000円ちょいです。
これが、
・〇〇月:(月会費)1000円ちょい+(乗車なし)0円=1000円ちょい
・〇〇月:(月会費)1000円ちょい+(乗車1時間)1000円ちょい=1000円ちょい(相殺のため)
となるのだから、乗っといた方が得かなと思いまして
( ̄▽ ̄)

ペーパードライバーなりに、自分のドライビングスキルの軽いメンテナンスみたいなものですw

あとは、「重たい荷物が発生する買い出し(お米とか)」「気晴らし(車中で歌いながら夜中走ったりw)」といったところですね。

近くにカーシェアをしている駐車場が複数あればの話になりますが、たまには借りる場所を変えていつもと違う車種に乗ってみたりというのも新鮮で楽しいですよ。

 

おすすめします、タイムズカーシェア。
お読みいただき、ありがとうございます。

ライフスタイル
nagaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました